~令和7年 花まつり~

小さなお話

~令和7年 花まつり~

本年も花まつりを開催致します。
花まつりとはお釈迦様の誕生を祝い、尊ぶ行事でございます。
お釈迦さまはルンビニーという花園でお生まれになられたことから、
花まつりと称されております。

各寺院では”誕生仏”(生まれた時のお釈迦さま)を祀り、
甘茶をおかけし、お手を合わせて拝みます。

【命の尊さ】
【ご縁の認識と感謝】
【子供の成長】

等々、仏教やお釈迦さまを通して改めて感じて頂く機会となります。

当院では、
〈花まつり法話〉〈落語会〉〈写経体験〉など大人の方向けの催し物から、
〈紙しばい〉〈お釈迦さま塗り絵〉〈作務衣を着てお坊さんに変身〉などお子様方も楽しめるブースを用意しております。


その他〈各種ワークショップ〉
〈カレー〉〈ほとけ(仏)~き〉などの食べ物もございます。

老若男女の方々が触れ合い、人の繋がりを感じられる場になることを願い、企画いたしました。

どうぞお気軽にお越し下さい。